山梨県立博物館 かいじあむ

収蔵資料詳細情報

幕府訴訟関係役人表 江戸馬喰町 会津屋利兵衛新年引札
幕府訴訟関係役人表 江戸馬喰町 会津屋利兵衛新年引札
分野別番号
歴-2005-049-000394
時代
江戸
年記年月日
文久2年
西暦
1862年XX月XX日
員数(点数)
1
概要解説
老中久世広周以下、幕府の役職に就任している人名を書き連ねた刷物。欄外の右上に「のし」「御とし玉」とあり、年始の挨拶時に配布するように作成されたことがわかる。寺社奉行、町奉行、勘定奉行などのほか、寺社奉行牧野貞直や松平信古らについてはその家臣も列挙されており、訴訟などの実務を行う上で必要な名簿として整理されたことがうかがえる。
専門番号
古20-394
資料群名
関本家文書
資料群概要
中川村(石和町)の村役人関本家に伝わった酒造業関係など江戸時代以降の古文書。
戻る 新規検索(フリーワード検索)   新規検索(分類・時代別検索)